R-CHOP 2コース目(1日目)#22
R-CHOP2コース目が始まりました。
点滴用の針は研修医の牛●ドクターが刺してくれました。
初めは、練習台にされたと思ったのですが
練習だったら指導するドクターがいるはずと考え
一人で来たので、まぁ馴れているのかなと思い直しました。
確かに、それほど痛みは無かったけど
刺した後の処置で少し手間取ってました。
研修医頑張れー。
採血の結果を診てからの点滴だったので始まりが遅くなりました。
10時、維持液の点滴開始。
10時45分、リツキサンの点滴開始。
15時40分、点滴終了。
開始から5時間40分で終了。
前回の点滴中にでた、喉と頭の痛みは今回は無く、
点滴後の発熱も今回は無かったです。
良かった良かった。
明日は、CHOPのはじまり。
どのくらいの副作用がでるのか不安ですが、無理せずに頑張ります。
ヒェー、明日の朝も採血が有るそうです。
R-CHOP 2コース(1日目)のまとめ
リツキサン700mlの点滴。
ネオマレルミンTR6㎎を点滴前、夕1錠内服。
ロキソプロフェン60㎎を毎食1錠内服。
ネキシウムカプセル20㎎を朝1錠内服。
ポラプレジンクOD75㎎を朝、夕1錠内服。
副作用
・頭髪の抜け毛(坊主にしたのであまり目立たない)
・指先の軽い痺れ(特に右親指)
では。
余談ですが、
髪を切った後、地肌がチヨット見苦しいのと抜け毛の拡散防止の為に
頭を手ぬぐいで、被っています。
年齢的に、バンダナよりも日本手ぬぐいの方が似合っていると
自己満足してます。
スポンサーサイト