シーズン17、18日目(タンバラ)
4月11日と16日、タンバラへ行ってきました。
11日。(積雪230㎝)
少し湿った雪が降っていて、風が強かったです。午後は吹雪状態。
駐車場にも少し雪が積もり、スタッドレスのままで良かったです。
でも山を下りる途中から雨に変わりました。
コースはザラ雪が圧雪された上に雪がまだらに積もっている状況で
最初は様子を見ながら滑りましたが良いコンデションでした。
練習は第3リフト下にある緩斜面のコブです。
平日なのでお客が少なく、自由に練習できましたが
吹雪で視界が悪く、気持ちよく滑れなかったので早めに切り上げました。
16日。(積雪210㎝)
天気は晴れ。思ったほど暑くなかったですが、午後は上だけ薄いウェアに
替えました。
スノボの大会があり沢山のボーダーが来ていました。
スキーヤーも結構いましたがこの時期にスキーする人は上手な人が多いですね。
見ていて勉強になります。
第3リフト下にある緩斜面のコブで主に練習しました。
コースに慣れてきたので、4本に1本は完走できる様になりましたが
まだまだ暴走&コースアウトしてしまうことが多いです。
コブの中でブレーキングする事が出来ない。
今シーズンもそろそろ終わりです。30日で最後かな?
では。
スポンサーサイト