術後2日目
昨日の夜は痛み止めの点滴をしても膝と足首が痛くて
眠れなかった。
朝食の時に薬を飲みようやく痛みが和らいだ。
ベッドでうとうとしていたら理学療法士の方がきて
リハビリを始めることになった。
最初は平行棒を松葉杖にみたての歩行訓練。
体を振り子の様に前後に動かすと転倒リスクが高いので
上半身を前に出すとのこと。
次は松葉杖での歩行。
杖は肩幅くらいに広げ、腕をしっかり伸ばす。
次は階段上り降り。
上りは右足から上がって即座に杖をつく。
降りは杖を着いてから足を下ろす。
松葉杖の操作、以外と難しい。
リハビリが終了し
介助する人が居れば明日退院しても良いとのこと。
okと思いきや。
理学療法士さんに退院後のリハビリを聞いたら
外来は1週間に1日なので
ある程度リハビリしてから退院するそうだ。
1週間で1日の外来、後は自宅でリハビリ。
それは無理だ。
で、入院延長。
月曜日にドクターとリハビリの予定を
相談して退院する日を決めるつもり。
1日でも早く松葉杖なしで歩行できるように。
そう、仕事復帰を急がねば。
では。
スポンサーサイト