20-21シーズン7日目
12日、湯沢パークスキー場。
中4日での再来。
指の擦傷は治っていないけどやめられない。
雲天、圧雪バーン、客極少の大変いい環境。
朝9時ころのメーンバーン。誰も滑っていない。
3連休明けのため?
非常事態宣言発令中のため?
シーズン初めてのスクール入校。
受講は私と家内の二人だけ。
まるでプライベートレッスン。
開始早々
後傾それと股関節が使えていないとの指摘。
で、横滑りで谷足の股関節を曲げて荷重。
そしてシュテムターンでは板を横に押していく。
これをメインにレッスン。
他にも指摘されたが忘れてしまった。
結局は基本動作が出来ていない事に尽きる。
これじゃ。
1級合格はまだまだ先?もう無理?
午後は、レッスンで指導されたことの復習。
15時撤収。本日の滑走本数28回。
それにしても、お客が少ない。
1日を通しても15人くらい。
リフト3基稼働しているけど採算あうのかな。
では。
スポンサーサイト