治療記の記事一覧3(2018/12/26~2019/2/26)
治療記の記事一覧3(2018/12/26~2019/2/26)
カテゴリ【R-CHOP 5コース目】(2018/12/26~2019/1/15)
大学病院でのR-CHOP療法5コース目の記事。
投稿日 タイトル/記事(先頭部分抜粋)
12/26 R-CHOP 5コース目(1日目)#87
5コース目の初日、体調良好。今日は採血なしの点滴のみ。10:10に点滴を始めて
12/27 R-CHOP 5コース目(2日目)#88
体調良好。CVカテーテルから採血、結果問題なし。10時からアロキシ、オンコビ
12/28 R-CHOP 5コース目(3日目)#89
本日は午前中の口腔ケアのみで、ヒマヒマな1日。体調は良好。明日の採血結果で
12/29 R-CHOP 5コース目(4日目)#90
今朝の採血もカテーテルから。結果は問題無しで、明日退院。午前中にカテーテル
12/31 R-CHOP 5コース目(5、6日目)#91、92
昨日、退院してきました。体調良好です。自宅での昼食後にプレドニゾロンを内服
01/03 R-CHOP 5コース目(7、8日目)#93、94
謹賀新年 年明けも体調良好。治療中なのに少し飲みすぎ&食べすぎ。お腹がポッ
01/07 R-CHOP 5コース目(9~13日目)#95~99
先週金曜日の夕方から突然食欲不振となり今朝まで寝たきりでした。寝たきりだっ
01/11 R-CHOP 5コース目(14~17日目)#100~103
息切れ&めまいは、取り敢えず治まっている感じです。口の中のザラザラ感もよう
01/15 R-CHOP 5コース目(18~21日目)#104~107
体調も回復し良好です。今日から6コース目の為に入院しました。前回は満床で14
カテゴリ【R-CHOP 6コース目】(2019/1/16~2019/2/2)
大学病院でのR-CHOP療法6コース目の記事。
投稿日 タイトル/記事(先頭部分抜粋)
01/16 R-CHOP 6コース目(1日目)#108
体調良好。ただ同室の方のナースコール、いびき、咳ばらいなどで寝不足気味。
01/17 R-CHOP 6コース目(2日目)#109
副作用以外は体調良好。10時からアロキシ、オンコビン、ドキソルビシン、エン
01/18 R-CHOP 6コース目(3日目)#110
昨日で点滴が終り、今日のメインは過去2回手こずった髄注。今回は始めから麻酔
01/19 R-CHOP 6コース目(4日目)#111
朝の採血で特に問題が無かったので、カテーテルを抜きました。いつもは、抜糸
01/21 R-CHOP 6コース目(5日目)#112
退院しました。10月から入退院を繰り返し、最後の退院となりました。短いよう
01/23 R-CHOP 6コース目(6~8日目)#113~115
退院して3日、ヒマヒマしています。プレドニゾロンの大量内服が月曜日に終わり
01/29 R-CHOP 6コース目(9~13日目)#116~120
1週間ぶりの投稿‼ 体調変わらず?というか 舌先の痺れが無くなったのに、味
02/02 R-CHOP 6コース目(14~18日目)#121~125
味覚がおかしい件は、徐々に治ってきている感じです。29日に不用品の片付けを
カテゴリ【放射線治療】(2019/2/7~2019/2/26)
大学病院での対側精巣への放射線治療の記事。
投稿日 タイトル/記事(先頭部分抜粋)
02/07 放射線治療(1~4日目)
2月4日から放射線の治療が始まりました。初日の治療は、先日の位置決めの位置
02/13 放射線治療(5~7日目)
全15回の放射線治療ですが今日で7日目。約半分。現在のところ、放射線による
02/18 放射線治療(8~10日目)
本日2週間ぶりに血液内科の診察がありました。血液検査の結果、白血球が2.7と
02/26 放射線治療(11~15日目)
昨日、放射線治療の前に採血&血液内科の診察がありました。主治医の大●ドク
※本記事の投稿日は、“治療記”を見やすくする為、過去日に修正してます。
スポンサーサイト